記憶をなくしてもう一度プレイしたいノベルゲっていくつかあると思うんですけど、「428」なんかがその一つにあたります。
スパイクチュンソフトさんが続編(もしくは似たようなゲーム)を作ってくれないかと心待ちにしているのですが、そんな所に気になるゲームのニュースを見つけました。

「Will -素晴らしき世界-」というゲームで、中国で開発されたインディーズゲームらしいのですが、その日本語ローカライズ版が今月の頭にリリースされたみたいです。
公式サイトでこのゲームの特徴を見てみると
幸福を目指して、様々な人間の運命を入れ替えていく独創的なパズル性
ザッピングするように数多くの登場人物の運命が交差し、思わぬ方向へと展開する物語
二人の神様、そして数々の魅力的な、神に救いを求める登場人物たち
なにやら「街」や「428」の雰囲気を匂わせるようなキーワードの数々が。
システムも斬新で面白そうで、『手紙の文章を入れ替える』ことで物語を変えていくみたいです。
実際やってみないとピンとこないけど、なんとなく『アナザーマインド』の文章作成システムを想像しました。(多分違うけど)
絵は実写ではないですが、綺麗なキャラクター絵になってます。
主人公(?)のおさげの女の子がかわいい。
ついでに、このゲームについて検索をかけたら開発者さんの面白そうな対談記事がありました。
最後の方のイシイさんのコメント見ると「428」の製作は大変だったみたいですね。
予算と環境があればフル動画のゲームを作りたい意欲はあるって言っているので、実現する日がくるのが楽しみになります。
このゲームをプレイできるのはPCのみで、Steamで1480円で販売されているようです。

興味を持った方はプレイをしてみてはいかがでしょうか?
私は今ダンガンロンパ3をプレイしてるので終わったらやってみようかなと思います。
↓プロモーションビデオもあったので乗っけておきます。
コメント